評判どう?弁護士法人みやびの退職代行の口コミを徹底調査!

弁護士法人みやび
当メディアの情報について

当メディアから申し込みされた場合、各企業から手数料を受け取ることがあります。ただし、その手数料の有無がランキングの掲載順位や評価には一切影響しません。

結論
  • 当ブログイチオシの、弁護士による退職代行サービス
  • 料金は高いが、サービス内容には満足という声も
  • 成功報酬も20%と、料金も明確

こんにちは、ばちといいます。

弁護士法人みやびの退職代行サービスはどんなサービスなんだろう?
利用した人の口コミが知りたいな
自分に合ったサービスなのかな?

こういった方向けに、弁護士法人みやびの退職代行の概要や口コミ、評判などを徹底的にリサーチしました。

【退職代行】内向型HSPがおすすめする、退職代行ランキングでも1位に紹介したことからもわかるように、当内向型マガジンでは、弁護士法人みやびの退職代行をおすすめしております。
その理由は、数ある弁護士の退職代行サービスの中でも口コミでの評判がよく、成功報酬も明確に記載されているから。

この記事ではそういった前提のもと、弁護士法人みやびの退職代行について深堀りしていきます。

ばち

もちろん悪い口コミやデメリットについてもお伝えしますので、弁護士法人みやびの退職代行はあなたに合ったサービスなのか、一緒に見ていきましょう!

> 弁護士法人みやびの退職代行公式サイトをチェックする

この記事を書いている人
ばちのアイコン
ばち
  • 2回の退職を経験した内向型HSP
  • 退職を言い出せず抑うつ状態になり、1年の休職を経験
  • さまざまな退職代行利用者にインタビュー
目次
弁護士法人みやびの退職代行サービスの概要

弁護士法人みやびの退職代行は、その名のとおり、弁護士法人が運営する退職代行サービス。
債権整理や過払い金請求を専門とする、法律のプロが運営しています。

東京新聞やWebサイトへの掲載実績も豊富で、知名度の高いサービスといえます。

弁護士には代理行為が弁護士法で認められているので、民間企業では不可能な下記が可能です。

  • 書類作成の代行
  • 有給未消化の交渉
  • 退職金や賃金未払いの請求
  • 損害賠償の請求
  • 裁判への対応

退職にまつわるあらゆる対応をお願いできるので、「退職の手続きがよくわからない」「いろいろなトラブルに備えておきたい」という方は、弁護士法人みやびにお任せするのがおすすめです。

弁護士法人みやびの退職代行サービスの詳細

サービス名称 弁護士法人みやびの退職代行
運営会社 弁護士法人みやび
代表者 佐藤秀樹
住所 東京都中央区銀座7-13-8 第二丸高ビル4階
料金(税込) 55,000円/成功報酬の20%/郵送費用
支払い方法 銀行振込
連絡手段 電話・メール・LINE
返金制度 なし
即日退職 可能
公式サイト https://taishoku-service.com/

弁護士法人みやびの退職代行の評判・口コミを徹底調査!

それではさっそく、弁護士法人みやびの退職代行サービスを実際に利用した人の口コミや評判を見てみましょう。

なおここで紹介する口コミはプライバシーの観点から、個人が特定できないよう内容を一部変更して紹介しています。

決して安いとは言えませんが、口コミサイトやブログでも評判が良かったので、弁護士法人みやびへお願いしました。

結果退職できたので、満足しています。

40代男性

多少高くても、なにかあったときに守ってくれそうだったので、弁護士を選びました。

対応も悪くなく、何事もなく退職できました。

30代男性

料金は高めだけど評判も良いし、会社から損害賠償を請求されるなどなにかあったときに備えられるので、弁護士事務所へ依頼することにしました。

口コミサイトにもあるように返信が早く、丁寧に話を進めてくれます。

当日も経過を教えてくれましたし、会社ともとくにもめることなく良かったです。
有給も取得して無事に退職できて、本当に良かったです。

20代女性

上記で紹介したもののほかにも、全体的に親切丁寧な対応や口コミ評判の高さ、有給交渉が可能な点、何かあったときに備えられる点が好評を得ていました。

ばち

次項では、どのような点が好評で、逆にどんなところに不満を持った利用者が多いのかをまとめていきますね!

弁護士法人みやびの退職代行の口コミ評判が良い点

弁護士法人みやびの良い口コミ
  • わかりやすく丁寧に対応してくれる
  • 口コミサイトの評判が良かった
  • 法的なトラブルにも備えられる

弁護士法人みやびの退職代行の良い口コミをまとめると、ネット上の口コミの良さ、わかりやすく丁寧な対応、有給が取得できる点など、サービスの質や内容についてのポジティブな声が集まっていました。

細かい問い合わせや相談事にも、丁寧な対応をしてもらったと評判で、料金は高いがサービス内容には満足しているという声も。

また利用者の傾向として、有給を取得したい、未払い給与を請求したい、訴えられたときに備えたいなど、「退職の意思を伝えてほしい」以外にも、プラスアルファのサポートを受けたい方に選ばれている印象でした。

弁護士法人みやびの退職代行の口コミ評判が悪い点

弁護士法人みやびの悪い口コミ
  • 料金が高い
  • 対応がやや事務的
  • 深夜帯の返信が遅い

弁護士法人みやびの退職代行の悪い口コミのほとんどは、やはり料金面に関わることでした。
3万円以下で利用できる退職代行サービスも多い中、税込55,000円はたしかに高く感じますね。

とはいえ弁護士法人みやびでは、未払い金や損害賠償の請求が可能です。
お金が返ってくればトータルでプラスになることもあるため、給与や残業代の未払いがある方は多少高くても弁護士法人みやびへお願いすることをおすすめします。

他にも一部「対応がやや事務的」という口コミも見つかりましたが、「丁寧に対応してくれる」という声と矛盾しますね。
対応の丁寧さは人によって感じ方が異なる要素ですので、相性を重視したい方は無料相談の際にチェックしてみましょう。

ばち

とはいえ料金以外の悪い口コミはほとんど見つからず、多くの人におすすめできるサービスだと感じました!

>> 弁護士法人みやびがおすすめの人の特徴を見る

口コミ評判からわかった、弁護士法人みやびの退職代行を選ぶメリット・デメリット

続いては、口コミや評判を調査してわかった、弁護士法人みやびの退職代行のメリット・デメリットについてまとめていきます。

ばち

弁護士法人みやびの退職代行のいい面悪い面をしっかりと把握したうえで、あなたに合ったサービスなのかを考えてみましょう!

メリット1:未払い賃金や損害賠償の請求ができる

弁護士法人みやびの退職代行は、弁護士が運営するサービスですので、給与や残業代のほかにも、損害賠償請求もできます。

パワハラやセクハラなどの被害にあっている方は、特に弁護士法人みやびの退職代行がおすすめ

請求が成功してあなたにお金が払われた場合、成功報酬として弁護士に一定額払う必要があるのですが、その料金も明確です。

具体的には、弁護士法人みやびの退職代行の成功報酬は20%
たとえばあなたに20万円が支払われた場合、成功報酬4万円を弁護士法人みやびへ支払う、と。

申し込み料金55,000円とあわせても、手元に105,000円が残り、トータルプラスになります。

ばち

「成功報酬は場合により変動」としている弁護士のサービスも多い中、公式サイトに明記されているのはありがたいですよね。

メリット2:ブラック会社でもお願いできる

弁護士法人みやびの退職代行では、ほかの退職代行サービスで退職できなかったケースでも引き受けてもらえます。
それは弁護士法人みやびが、法律を武器にあなたを守ってくれるから。

なのでもしあなたが一度退職を断られているのなら、弁護士法人みやびにお願いするのがいいかもしれません。

ばち

たとえみやびより安いサービスを使っても、退職できなければ損ですからね…。

また弁護士法人みやびの退職代行は、自衛隊員でも利用できたりと、他社では困難なケースにも対応してもらえます。

メリット3:24時間対応しており、即日退職も可能

民法627条によると、退職の意思は2週間前に伝えなければいけません。
しかしその2週間を有給消化にあてることで、一度も出社せず退職することも可能なんです。

弁護士法人みやびの退職代行は24時間対応してもらえるので、ほかのサービスよりも即日退職がしやすいサービスといえます。

ばち

もう仕事辞めたい」「次の日から仕事に行きたくない」という方は、弁護士法人みやびの退職代行にお願いしてゆっくり休みましょう。

デメリット1:他社サービスと比較して料金が高い

口コミや評判を調査した限りでは、税込55,000円への抵抗を超えられるかどうかが、大きな壁と言えそうです。

もちろん詐欺とかボッタクリという話ではなくて、一般企業の運営するサービスよりも充実したサポートが受けられるので、料金が高くなってしまうのは自然のこと。

またメリットの項目でもお伝えしたとおり、金銭請求ができるので、トータルで見るとプラスになる場合もあります。

民間企業の退職代行サービスではお金を請求できないため、基本的にトータルマイナスです。

ばち

料金に見合ったサポートが受けられる、という口コミも見られたように「高くても何かあったときに備えたい」という方にぴったりですね。

デメリット2:深夜帯の連絡は遅い

24時間対応しているものの「深夜の返信は遅い」という口コミも見つかりました。
人が対応しているので、どうしても「常に即レス」とは行かないのが現状のようです。

深夜に連絡をした場合、次の日から退職するのは難しいかもしれません。

ただ次の日は有給を使って休むなどすれば、実質会社に行かずに退職することも可能です。
まずはあなたの状況を、弁護士法人みやびへ気軽に相談してみてください。

口コミから見る、弁護士法人みやびの退職代行がおすすめの人

  • 心配性で、何かあったときに備えたい方
  • 未払金を請求したい方
  • 税込55,000円を払ってでも、充実のサポートを受けたい方
  • パワハラやセクハラなどの被害を受けている方
  • 退職を一度断られた方

もしあなたがブラック企業に勤めているなら、給料の未払いや有給未消化などの交渉が必要です。
また会社が退職に応じてくれなかったり、場合によっては損害賠償を請求されてしまったりなど、トラブルになるリスクがあります。

弁護士法人みやびはそんな場合にも、弁護士として法律を武器にあなたを守ってくれます。

> 弁護士法人みやびの退職代行公式サイト

弁護士法人みやびの退職代行サービスを利用する流れ

では、弁護士法人みやびの退職代行サービスには、実際にどのように申し込めばいいのか見てみましょう。

流れは下記のとおりで、とてもシンプル。
電話やメールのみで完結するので、直接の面談も不要です。

STEP
無料相談

LINEの場合は、公式LINEに登録して連絡をとります。
ここでは申込みの義務はありませんので、退職に関する不安を相談するだけでもOK。

STEP
お支払い

サービス内容に納得できた場合、税込55,000円の料金を支払います。
支払い方法は振り込みのみ。指定された口座に振り込みましょう。

STEP
詳細の打ち合わせ

入金確認後、退職日の決定やその後の流れを確認します。

STEP
退職代行スタート

指定した日にちになったら、退職代行サービスがスタートです。
みやびがすべて代行してくれるため、あなたは連絡を待つだけでOK。

STEP
退職完了

借りているものの郵送や退職届の提出、職場の荷物を郵送で受け取り、退職完了。
あなたの人生の新しいスタートです。

弁護士法人みやびの退職代行は、充実のサポートが口コミで評判

これまでみてきたように、弁護士法人みやびの退職代行は、何かあったときに備えたい、心配性な方におすすめのサービスです。

民間企業のサービスにくらべれば料金は高いものの、その分サービス内容が充実。
口コミでも多くの人から評判。
金額の請求交渉も可能であるため、結果的にプラスになる場合も。

上記のような点が魅力的です。

もし「あ、このサービス良さそう」と思ったら、無料相談でお話を聞いてみてくださいね。

あなたが明るい未来への第一歩を踏み出せることを祈っております。
それでは。

> 弁護士法人みやびの退職代行公式サイトをチェックする

弁護士法人みやび

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!

無料の個別相談も受け付けています!

この記事でお話したのはあくまでも一般論ですから、あなたのケースに完璧に当てはまるとは限りません。

「結局どの退職代行を選べばいいのか迷っている」
「自分のケースに適したサービスを選びたい」

ばち

LINE@では無料の個別相談を行っていますので、お気軽にご相談くださいね!

ばち

「LINEはハードルが高いよ…」という方は、TwitterのDMでも受け付けているので、ご活用ください!

目次