お金の大学の要約。年70万円節約した方法がわかります

お金の大学の要約。年70万円節約した方法がわかります
当メディアの広告について

当メディアのリンクからサービスに申し込みされた場合、各企業から手数料を受け取ることがあります。ただし、その手数料の有無がランキングの掲載順位やそのサービスへの評価には一切影響しません。

こんにちは、ばちといいます。

  • もう少し年収が上がれば、生活が豊かになるんだけどな…
  • 経済的自由が欲しい…!!

お金にまつわる悩みは尽きないですよね。

今回は、そんな方におすすめの1冊、リベ大学長、両さんが書かれた「本当の自由を手に入れる お金の大学」について解説します。

本書を書かれた両さんは

  • 高校生で起業し、10代で1億円を稼ぐ
  • YouTubeやTwitter、ブログにてお金の知識を発信
  • チャンネル登録者数100万人突破

など、まさにお金の神様のような存在です。

本書はそんな両さんが、今日から使えるお金の知識をギュッと凝縮してくれた1冊。

ほぼすべてのページに図解があり、フルカラーのため、お金の勉強を始めたい方には最適です。

この記事では

  • 著者の伝えたいメッセージ
  • お金にまつわる5つの力とは?
  • 本書を実践した結果、いくらお金が増えたのか

について解説します!

ばち
ばち

お忙しい方でもすぐに学べるよう、シンプルに解説していますので、ぜひご覧くださいね!YouTubeでも解説していますので、動画でご覧になりたい方はぜひ!

目次

【お金の大学の結論】「5つの力」を鍛えて、経済的自由をめざせ!

さっそく本書の結論ですが、両さんが伝えたいメッセージは

だれでも今から人生をよりよくできる!
お金にまつわる5つの力を鍛えて、お金の悩みから解放されよう!

という内容です。

本書の目指すところは「経済的自由」。
経済的自由とは、下記を達成すること。

経済的自由=生活費<資産収入

つまり、働かなくても生活できる状態のこと。憧れますね…。
最近では「FIRE」といわれたりもしています。

働かなくても生きていけるなら、生活のために嫌な仕事をする必要がありません。
もちろん、本当にやりたいことがあるなら働けばいい。

働くか働かないか、その選択肢を持っている状態なんです。

ばち
ばち

まさに「本当の自由」ですよね。

この経済的自由を達成するためには「5つの力」を鍛える必要があるんです。

お金の5つの力とは?

下記のとおりです。

  1. 貯める力
  2. 稼ぐ力
  3. 増やす力
  4. 守る力
  5. 使う力

本書では、特に重要な「貯める・稼ぐ・増やす」についてくわしく解説されています。

ばち
ばち

なので、この記事でもその3点についてお話していきますね。

その①:貯める力

両さんは、シンプルに節約して貯金しよう!ということを伝えたいのではありません。

固定費や大きな出費を見直そう!ということを声を大にして仰っています。

例えば

  • 保険
  • 通信費

などの大きな固定費はもちろんのこと、

サラリーマンでも節税しよう!

と。

これとても意外じゃないですか?

だって所得税とか、住民税って給料から天引きされるのにどうやって節税するの?って話ですよね。

僕も初めはそう思っていました。

もちろんサラリーマンの節税には限界はありますが、できることはあるんです。

それは控除を増やすこと。

使える控除をしっかりと使う、これがサラリーマンの節税です。

本書で表現されていたのですが、

年収の20%が税金で引かれるということは・・・

週5日で働くうちの1日は税金を払うために働いているようなもん

122ページより引用

という文章を見てハッとしました。このままじゃいけないと。

その②:稼ぐ力

稼ぐ力を伸ばす時に、昇進や残業をしてお金を稼ごうとする方がいらっしゃるかと思いますが、両さんはこれを否定されています。

なぜなら、昇進は

  • 年功序列のため、時間がかかり過ぎ
  • コスパが悪い
  • 上司や会社が決めることなので、自分ではコントロールできない

そして残業は、シンプルに時間の切り売りだから。

その時間を

  • 自分のスキルを高めたり
  • 好きなことをする

ために使う方がよっぽど有意義だと。

そこで、両さんが稼ぐ力を伸ばす際に勧めているのは、副業です。

副業のメリットは

  • 節税効果が高い
  • 収入の伸びが青天井

の2点です。

サラリーマンの節税には限界がありますが、それを補うのが副業です。

副業をすると、

  • 生活費の一部を経費として使える
  • 控除がさらに増える
  • 副業収入には社会保険料がかからない

と、本業一本よりも圧倒的に節税がしやすいんです。

その③:増やす力

増やす力とは、ずばり投資です。投資は経済的自由の達成に必須です。

なぜなら、経済的自由とは、

生活費<資産所得(不労所得)

を指すからです。

しかし、まとまった資産所得を得るには、まとまった元手が必要になります。

そのため、貯める力→稼ぐ力でお金を増やすことが重要になるんです。

投資についてもっと学びたい方は、ロバート・キヨサキさんが書かれた「金持ち父さん貧乏父さん」がおすすめです。

「お金の大学」を実践すると一体いくらお金が増えるのか?

以上、両さんが書かれた「お金の大学」の結論について解説しました!

まとめると

  1. 固定費を見直し、お金を貯め
  2. 副業でお金を稼ぎ
  3. そのお金を投資で増やそう

という内容でした。

そしてここからは、僕が本書を読んで実践した結果を紹介します!

具体的な方法や、金額についても公開しますので是非参考にしてみてください!

✔︎まとめ

  1. 貯める力で年間70万円節約
  2. 稼ぐ力で副業をスタート
  3. 増やす力でインデックス投資

それでは順に見ていきましょう!

貯める力で年間70万円節約

具体的に僕が見直したポイントは次の3つです。

  1. 家賃
  2. 通信費
  3. 楽天経済圏へ移行

家賃を年間56万円減

家賃が月4万円安いところに引越し、年間48万円を削減しました。

その際、

  • 退去費用について管理会社へ交渉し、6万円安く
  • 引越し業者を複数見積もり、相場より2万円程度費用を抑える

ということも行いました。

いろいろ面倒だと感じるかもしれませんが、金額が大きいので、時間をかける価値はあると思います。

通信費を年間6万円減

とてもシンプルですが、大手キャリアから格安スマホへ変更し、月5,000円ほど節約しました。

僕も、変更する前は

使いづらいんじゃないか?

と格安スマホに少々抵抗がありましたが、使い勝手は大手キャリアとほぼ変わりません。

たまーに通信速度が遅いと感じることはありますが、普通に使う分には何の問題もありません。

変更もスマホだけで完了し、とても簡単だったので、ぜひご検討ください!

楽天経済圏へ移行し、お得に買い物

楽天経済圏とは、楽天系のサービスを使いまくることです。

そうすることで、通常よりも多くのポイントがもらえます。

僕の場合は、楽天カードや楽天銀行を利用し、本や日用品などを楽天市場で購入しています。

すると、セール時は1万ポイント以上つくこともありました。

こちらも生活の質を落とさずに節約ができるので、とてもおすすめです!

稼ぐ力で副業をスタート

稼ぐ力を育てるため副業を始めました。

具体的には、ブログとYouTubeです。

本格的に開始してまだ3ヶ月時点では、どちらも収益化できていません。

ですが、

  • 文章を書くスキル
  • 動画編集スキル
  • 情報発信スキル

は間違いなく身につきました。

なので今後はこの経験を活かし

  • WEBライティング
  • 動画編集

あたりの仕事を受け、さらにスキルを伸ばしつつ、ブログやYouTubeにも力を入れていこうと考えています。

(2021/4/1追記)
ブログの経験が活き、未経験からWebライターに転職できました。
経緯が気になる方は未経験からWebライターへ転職する方法。結論、ブログを始めようをご覧ください。

増やす力でインデックス投資

インデックス投資とは、ある指数(日経平均株価など)に連動することを目指す投資法。

難しそうに聞こえるかもしれませんが、やり方はとてもシンプルで、

  1. 楽天証券口座を作り
  2. 本書で紹介されていた投資信託を購入し
  3. 持ち続けるだけ

です。

長い間持ち続けることが目的なので、短期間での株の売買はしません。

3ヶ月経過した現時点で、すでに4,000円増えています。

体感的に、銀行口座に預けているのとほぼ変わりませんが、これほどの違いが生まれます。

もちろん、株価は景気に左右されるため、ずっとプラスということはありえません。

ですが、過去の研究により、20年以上持ち続けると、安定してプラスになることがわかっています。

つまり、インデックス投資は初心者向けの投資なんです。

お金の大学の要約まとめ

  • 経済的自由を目指すにあたって必要な5つの力とは何か?
  • 本書を実践すれば、確実に経済的に豊かになれる

ということがお分かりいただけたかと思います。

本書では、何をどのように変えればいいか、すぐにでも実践できるレベルにまで詳しく解説されており、その理由や考え方も学ぶことができます。

僕も改めてまとめてみると、足りないのは稼ぐ力だということがわかったので、今後はよりブログやYouTubeに力を入れていきたいと考えています。

この記事がきっかけで、あなたの生活が少しでも豊かになればとてもうれしいです。

それではまた別の記事でお会いしましょう!

お金の大学の要約。年70万円節約した方法がわかります

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
目次